ホームサイトマップお問合せ

Nplusについて

Nplus事業紹介

Nplusの技術

FC加盟について



新着情報会社案内建築基礎エヌプラスFC土木
HOME > エヌプラス > Nplusの技術 > N-Naviの紹介


N-Navi(エヌナビ)の主な特徴

「 N-Master(エヌマスター)」に蓄積された地盤調査、改良設計、見積情報などの地盤に関するノウハウを地図ソフト(Super Mapple Digital[昭文社製])に集約し、地理的に、より感覚的に地盤情報を把握することができます。地盤情報のヴィジュアライゼーションに特化したGISソフトが「 N-Navi(エヌナビ)」です。

地盤情報マッピングデータベースソフト「N-Navi」を使用することで、よりスピーディに、より正確に、より詳細に地盤情報を確認することができます。データベースはN-Masterにリンクしており、近隣の地盤データを参考にしながら、地盤調査、改良設計、積算見積など日常業務のさらなる効率化を実現します。
  • ● N-Masterの個別物件データを地図上にマッピング
    地盤調査の方法、現在進行している業務処理により地図上に登録するアイコン種類が自動で選択されます。個別物件のマッピング方法もシンプルなシステムで作業が容易です
  • ● N-Masterで作成した報告書内容を専用ビューアで確認
    N-Masterで物件ごとに作成されたさまざまな電子報告書類(PDFファイル)は専用ビューアで確認することができます。また、PDFファイル以外の形式にも対応しており、すべての資料を一元的に管理します
  • ● さまざまな条件で物件データの検索が可能
    住所、郵便番号だけでなく、検索範囲の指定、業務実行日、元請け様名などさまざま条件による検索が行え、必要な地盤情報をすぐに手に入れることができます

N-Navi(エヌナビ)お申し込みの流れ

*導入までの流れ
Step1 無償体験版
1ヶ月間無償でフル機能をお試しいただけるヴァージョンです。
※なお、N-Navi(エヌナビ)はN-Master(エヌマスター)と連動しておりますので、あわせてのお申し込みが必要となります
Step2 ご利用契約手続き
ご利用には『加盟のご案内』の「Type C:ソフト会員」にご加盟いただく必要があります。
送付させていただきます申込書とソフト会員契約に必要事項をご記入の上ご返信下さい。
※ご契約は法人のお客様対象となります
Step3 運用開始にあたって
マニュアルにそってインストールいただき、お客様での初期設定完了後からご利用可能です。1年に1度ソフトのヴァージョンアップに伴うシステム研修がございますので、ぜひご参加ください。
運用開始  

お問合せ